白髪染めのひとつのやり方として

白髪染めをされるお客様で、明るくしたい、、けど暗い色でしかできない。

って方て結構多いんじゃないかなと思います。
今までもそういった相談を結構うけました。
白髪って白いから「上から色をのせればいいんでしょ?」
て思っている方も結構多いかと思います。
ですが、白髪に低アルカリカラー(髪を脱色せずに明るい所に色をのせるカラー)
をのせたところで白髪ではない黒い部分は染まらないので
かなりムラになりますよね。
「じゃあどおすればいいんだよ!てかお前顔なげーよ!」
て思われる方もかなりおおおおおおいかと思います。
そこで僕がよくやるのが!
根元からグラデーションで染めていくということですね。
根元はアルカリカラーの暗い色味で色を統一させます。
中間から毛先は白髪染めをしていたとしても、かなり暗い色(カラスのような黒)を入れていない限り1〜3ヶ月の間で、多少のトーンアップはされているし、色もきちんと染めてあれば均一です。
そこに低アルカリカラーで色味をつけるなり、さらにトーンアップをすることも可能です。
毛先に向かうにつれて徐々にトーンアップされていくので仕上がりも自然です。
一度試してみてはいかがでしょうか( ^ω^ )!